離乳食のレトルト商品や冷凍食品はあっても幼児食のそういったものは意外と少ない中、2022年の5月にmogumoという幼児向けの冷凍食品が発売されました♪
離乳食完了期〜6歳頃のお子様を対象に作られ、管理栄養士の監修の元、なんと一つ一つが手作りなんです!
調理方法も簡単で、湯煎や電子レンジで温めるだけで簡単に用意することができ忙しいママや、子供と一緒にお留守番を任されたパパでも温かくて美味しいご飯を子どもたちに用意することができる幼児食。
またmogumoを注文すると可愛いメニュー表がついてくるから、まるでお店屋さんに来たかのようにメニューを選び食べる楽しみが増えて来るんです^^
今回はまだ出始めたmogumoの商品についての口コミをまとめていったり、もう少しmogumoについて詳しく調べていきたいと思います♪
・気になるmogumoの口コミ
・mogumoの初回限定メニューラインナップ
・金額返金もできるから安心
・LINE登録すると良い点は?
\初回は1980円ではじめられるよ/
初回限定1980円!冷凍宅配幼児食mogumo【モグモ】
■目次
気になるmogumoの口コミ
新商品の口コミってやっぱり気になりますよね^^
ただ最近出たばかりなので口コミ自体は少ないのですが少し紹介したいと思います。
mogumo公式内での商品口コミ
まずは、mogumoの公式ページで紹介されている口コミからいきましょう!
・「私は双子の親なのですが、育児は本当に息をつくときがありません。料理をしているときも、何か起きるのではいかと気を配りながら作るのでなかなか大変です。mogumoを使い始めてからは、食事を作る時間が本当に短くなり、子どもの面倒を見やすくなり、私自身にも余裕ができたように感じます。味付けや栄養素も子ども用に調整されているので、スーパーなどで買うお惣菜と違い、安心して食べさせられます。」
・「うちは共働きなので、家事はお互いに分担しています。
しかし、どうしても妻のほうに負担がいきがちで、妻は休日でも完全に休める時間がない状態でした。
特に困っていたのが食事で、僕は料理があまり得意ではないため休日に妻が出かける際のネックになっていました。
mogumoを試してみて、レンジで温めるだけで作れるし、栄養や味付けもばっちりなので妻も安心して食べさせられると言っていました。
mogumoを使い始めてからは、妻も休めるようになり、夫婦ともども良い時間を過ごせています。」

インスタグラムでの口コミ
次はインスタグラムでの口コミを見てみましょう♪
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る

mogumoからの直々のメールにて
私から直接mogumoさんにメニューのラインナップについて問い合わせをした時の内容です👇
リリースされたのは2022年の5月5日(こどもの日)なので本当に最近なんですが、それでも少しずつ多くの方に利用されているみたいですね♪
mogumoの初回限定メニューラインナップ
商品を購入する際はまず定期初回セット「もぐもぐセット」(1980円+送料600円)を購入するんですが、初回限定のメニューを紹介したいと思います。
・おかあさんの手作り風鶏じゃが
・コトコト煮込んだコク旨ハッシュドビーフ
・まろやかな旨みのトマトとナスのミートソース
・ほうれん草とベーコンの濃厚ホワイトソース
・ダシ香るもちもち五島うどん
です^^
まずはこのセットが届いてから、次回からは食べたい商品を自分で選んでいくというシステム。
今は13品しかないけど、今後は少しずつ増えていくみたいなのでこれから楽しみですね^^
今ある商品を見てみたいかたはこちらから入ると見れますよ♪
全額返金もできるから安心
始める前から、偏食や少食があって食べてくれるかわからない。。。といった心配のママさんも絶対いると思います!
ですが、安心してください^^
mogumoではそういった食べてくれないとか、口から出してしまった場合でもそのセット分を全額返金してくれるんです〜(これは超安心!)
ただ条件はあるのでそこだけ注意してくださいね👇
・対象者は初回注文をした方のみ
・1セット分の商品のみの返金
・商品発送から20日以内
・具体的な状況や不具合の状況をアンケートにして回答
上の条件を満たさないといけないですが、もし食べなかったり口からダシてしまったりした場合は、条件に沿って金額を返金してもらいましょう。
mogumoのLINEを登録すると良い点は?
300円OFFのクーポンがもらえるよ!
mogumoのお試しセットや定期購入を少しでも安く買えたらそれに越したことはありませんよね。
一人一回限りのクーポンではありますが、LINEで友達登録すると300円のクーポンが付いてきます^^
このクーポンは初回のセットの時に一回使うか、定期購入の時に一回使うかしかできませんが、もし使うのであれば定期購入にする場合の方が私は個人的にいいかなと思います。

LINEでしか届かないお得な情報ももらえる
LINEでお友達登録しておくと、SALE情報が届いたり新商品の情報、幼児レシピや子育てに関する特集のブログ記事まで読めちゃう!
これからもっと大変になってくる育児で、役立つ情報が届くと嬉しいですよね♪
栄養士さんとも相談ができちゃう!
あとLINE登録して良い点は、栄養士さんと相談ができるということ。
私には4歳の息子がいますが3歳辺りから食事の量が減ってしまいました。
よくあることだと思ってこの一年過ごして来ましたが、今回試しにその相談をLINEでしてみました!


この時期は食欲が減るお子様もいらっしゃいます(^O^;)
対策ですが、子供の水分量は体重の65〜70%と大人よりも水分が占める割合が多めなのでこまめな水分補給がオススメです^^
最近は暑い日も多いため、水分不足による体調不良に陥らないようしてあげてください*
(ラインより引用)
こんな些細な質問でも丁寧に対応してくれると、心配事が一つずつ解消していくことは間違いないでしょうね^^
\今すぐLINEに登録してクーポンゲット&相談してみよう/
LINE登録してクーポンゲット&相談しよう
あと、偏食のお子様が美味しく食べてくれたというレビューもありました♪