2018年の12月にできた「めんたいパーク伊豆」は、今年で3年目を迎えます。
そんなめんたいパーク伊豆に新しいメニューができたのをご存知ですか?
ヒルナンデスでも紹介されたみたいで、その名も「鬼盛り!めんたい丼」!
お米の上に、沢山の明太子が山盛りに乗っけられていてる丼で、まさに明太子好きにはたまらない一品^^
今回は、そんなめんたいパーク伊豆で食べれるフードコートのメニュー紹介と子連れに嬉しいキッズコーナーも紹介しています。
■目次
めんたいパーク伊豆のフードコートメニューの紹介
めんたいパークに来て楽しみなのは、明太子を買うことはもちろんですが、その場で出来たての明太子が食べれるフードーコートでのお食事ですよね。
めんたいパーク伊豆のフードコートで食べれるメニューを紹介したいと思います👇
●おにぎり部門
紅鮭/ミックス/焼きたらこ/できたて明太子
●明太豚まん
●鬼盛り!めんたい丼(新メニュー)
●明太パスタ
●たらこパスタ
●めんたいソフトクリーム
●プレミアム牛乳ソフトクリーム

めんたいパーク伊豆のフードコートで食べられる「鬼盛り!めんたい丼!」って?
さて、気になるのは新商品の「鬼盛り!めんたい丼!」ですよね。
今回は食べなかったんですが、食べてきた人たちのTweetを載せていきます〜♪
因みにこの丼、ヒルナンデスで紹介されて命名された商品なんですよ!
かねふくめんたいパーク伊豆
— メリオダス🍠 ルビィちゃん推しはみんなともだち🍭 (@turbo6464knight) August 28, 2021
ヒルナンデスで見た 鬼盛りめんたい丼 オイラ貧乏性だから このめんたいこの量なら ごはんどんぶり3杯いける! ちょっともったいない贅沢食いしました🤤 これが800円なら安い! pic.twitter.com/80j1jks0dZ
念願の!
— みはまくん (@Amedio_Mihama) September 10, 2021
鬼盛りめんたい丼😁
おいしいー!!!!😭#伊豆めんたいパーク#かねふく pic.twitter.com/WPv8C80Lhy
めんたいパークの鬼盛り明太子丼食べてきた(ง ˆ̑ ‵̮ˆ̑)ว゛
— 浅井壱花@情緒迷子の人 (@color_1flower) August 26, 2021
美味かったぜ✨ pic.twitter.com/90NUROheBE
どうです??
めちゃくちゃ美味しそうですよね!
というか、美味しいというコメントしかなくて・・・。
しかもこんなに明太子が入っているのに800円はかなりお安いかと思います。
今度行ったら食べようと思います!
めんたいパーク伊豆のフードコートで食べたおにぎりを紹介
さて次は、今回私がフードコートで食べたおにぎりを紹介します。

まずは、ミックスおにぎり!
ミックスとは、紅鮭×できたて明太子です👇

すでに、紅鮭が溢れていますが・・・。
中はこんな感じになっています👇

しかもおにぎりもけっこう大きいです👇

そして、焼きたらこの方も食べました👇

すごいぎっしり入っていますよね!
全然スカスカじゃないんです笑
こんなに入っていて、一個390円だからやっぱり安い!!
めんたいパーク伊豆ではできたての明太子の試食ができます!
中に入ると、明太子を直接販売している様子がすぐに見えてきます。

沢山の明太子が並んでいました

明太子を使った変わったシュウマイも売られていましたよ♪



ちょっとピンぼけですが、結構な大ぶりで明太子を試食することが出来ます!

(※現在はコロナの影響で、スプーンの上にたらこがのっていて、爪楊枝で刺さないようにしています)
味は、ピリ辛で後からじわりと辛味と甘味が口の中に広がります♪
ぷちぷちした食感もたまりません!!
来た際は、必ず試食してくださいね!
めんたいぱーく伊豆で工場見学やキッズパークを満喫しよう
工場見学
1階には工場も入っているので、見学ができます!

クイズの答えは中に入るとわかりますよ☆

入るなり、壁全体が明太子のプチプチを表現しています♪


もっと進んでいくと、トリックアートのような写真スポットもあります!
そして工場の中の様子を見ることができます⇓

見てくだい!こんなに明太子が!!
これらが、販売されるんですね〜☆

キッズパークで遊ぶ
伊豆のめんたいパークは2階立てになっていて、2階ではキッズランドがあります。
2階に上がる際のエレベーターも壁一面めんたいパークのイメージキャラクター(タラコン博士&タラピヨ)だらけ!⇓

2階につくと子供たちが遊んでいます☆
小さなボルダリングや⇓

伊豆ならではの富士山の滑り台!⇓

この富士山の滑り台が子供たちにはとても人気で、だんだん増えてきてました^^
もう少し小さな子ども達は、こんなブロックで遊んだり出来ますよ♪⇓

必ず大人の方は近くで見ていてあげてくださいね☆
大人は富士山を見ながら足湯を堪能しよう!
そして、2階は子供だけが楽しめるんじゃないんです!!
やはり伊豆という場所は富士山が綺麗に見える所。
なんと、テラスに出るとそこには富士山が!!!

。。。残念>< 今回は雲で隠れていました。。。
晴れていると、写真の向こう側に富士山が綺麗に見えるらしいですね!
ソファもあるので、そこでゆっくり眺めるのも良いかもしれません⇓

そしてそして、なんと足湯もあるんです^^⇓

真夏はちょっと暑いですが、これから涼しくなる季節にはちょうどいいかもしれまんね♪
まとめ
今回は「めんたいパーク伊豆」について書きました^^
めんたいぱーく自体が全国で5箇所しかないので、まだ行っていない方は多いかもしれませんね。
それぞれのめんたいパークで違った楽しみ方はありますが、テラスから富士山が見えるという楽しみはここ「めんたいパーク伊豆」だけではないでしょうか?!
そして足湯でゆっくりくつろげるのも、伊豆だけだと思います♪
明太子もお得に安く買える「伊豆めんたいパーク」!
明太子好きにはたまらない場所となっています^^