出産すると骨盤が開いたままになるので、なるべく早い内に骨盤は矯正しておきたいですよね。
マジカルシェリーなら履くだけで骨盤をケアしてくれて、ヒップの持ち上げ効果もあるので妊娠中にたるんでしまったお尻をきれいにヒップアップしてくれます。
それだけでなく、履いた瞬間からおなかのポッコリがなくなりズボンもスラッと美しく見えます。
そんな事を聞くと産後すぐにマジカルシェリーを試したくなりますが、やはり産後直後の身体は負担が大きくなっているので履くには注意が必要で、せめて産後1〜2ヶ月は空ける必要はあります。
また自然分娩と帝王切開の場合でもいつから履いて良いのか異なるので、これから詳しく説明していきたいと思います!
・産後いつまでに履くのが良いの?
・マジカルシェリーを履くとどんな効果が?
・サイズを間違えてしまった時は?
早速マジカルシェリーを見たい人はこちらからどうぞ♪👇
■目次
マジカルシェリーは産後いつからOK?
まずは産後にマジカルシェリーを履きたいと思っている方は、いつから履いて良いのか知っておく必要があります。
また自然分娩の方と帝王切開した方とでは履いていい時期が異なってくるので注意しましょう。
自然分娩の場合は1ヶ月〜2ヶ月
自然分娩で出産した方は、産後1ヶ月〜2ヶ月が目安となっています。
1ヶ月といえば、赤ちゃんとお母さんの「1ヶ月検診」というものがちょうどある時期ですよね?
その時に子宮の戻り具合や悪露の状況なども観てもらってからにしましょう。
しかし悪露も含め産後一ヶ月はまだまだお母さんの身体は万全とはいえません。
なので、「まだ体力的にも、気力的にも無理だな。。。」と思っているのであれば、マジカルシェリーをつけるのは避けましょう。
帝王切開の場合2ヶ月〜3ヶ月
帝王切開の場合でも骨盤は広がるので、産後のマジカルシェリーは効果が期待できます。
しかし、帝王切開の場合はお腹を切り開いているので自然分娩のように産後1ヶ月からすぐに着用することは難しそうですね。
というのも、傷口がまだ完全ではないからです。
傷口が完全にふさがって、痒みなども落ち着いてきたぐらいからマジカルシェリーの着用が望ましいと思うので、産後2〜3ヶ月ほどが目安でしょう。

マジカルシェリーは産後いつまでに履くのが良い?
産後は骨盤が開いて歪んでいます。
そのままにしておくと産後も太りやすい体型になってしまいやすいので、骨盤を矯正する必要があります。
その矯正をいつまでにしておくのがいいのかというと、産後6ヶ月以内。
それ以降だと骨盤が固くなって戻りにくくなるみたいですね。
しかし、骨盤を矯正すること自体遅いも早いもありません。
普段からウエスト周りや、お尻のたるみ等を気にしていたら悩まず履くことが大切だと思います!

マジカルシェリーを履くとどんな効果が出てくるの?
マジカルシェリーを履くとくびれやヒップアップに効果があるのはわかっていますが、他にも良い効果があるんですよ。
食欲が減ってダイエット効果につながる
マジカルシェリーを履くと、ウエストの部分が圧着されます。
特に座りながらのマジカルシェリーを着用していると、ウエストの締めつけ感がけっこう感じられるので圧迫が結構あります。
そのため、マジカルシェリーを履いたまま食事をするとあんまり食べることができず、食べる量が減ってきます。
自然と胃袋が小さくなり、ダイエットに繋がるという訳です。
履いた瞬間から太ももに隙間ができます
これは履いた方ほとんどの人が実感していますが、マジカルシェリーを履いた瞬間から太ももに隙間ができます。
履いていないとき👇

履いているとき👇

太もも周りが少しスッキリ見えませんか?
通勤時にパンツルックスタイルで出勤する方も、太もも周り気になったりしますよね。
そんな時にでも履いた瞬間からスッキリ見えるようになるので、見た目もよくなります。
姿勢が良くなる
マジカルシェリーを履くと、骨盤が安定するので背筋が伸びます。
猫背の方や産後ママはよく反り腰になってしまいますが、このマジカルシェリーは骨盤を安定させ背筋を伸ばしてくれるので猫背解消になります。
普段猫背の方にも効果ありですよ。
姿勢が良くなるので、腰痛も緩和されるという声も出ています。
ステマうざ…って思ってたけどマジカルシェリーはまじで買ってよかった!
長時間のデスクワークによる腰痛にずっと悩まされてたけどそれがまったく無くなったんだよ本当なの😂👏🏻✨✨— ひとみ(そ) (@megumiojisan) July 22, 2019
マジカルシェリー買ってしまった、、
腰痛などは骨盤がゆがんでるから
だとおもうし、整骨院もいいけど
やっぱガードルとかしてたほうが
いいよね。とおもって。ヒップアップ
にもなるし、お腹もへっこむし
いいよね🥰👉🏻— すもも (@218_mkysr) January 30, 2019
マジカルシェリーのサイズを間違えてしまった時は?
最後はマジカルシェリーのサイズを間違っえしまった場合のお話をしたいと思います。
こういうガードル系って、サイズ選びに本当迷っちゃいます。。。
結論から言うと、サイズ選びに失敗してもメールで交換の手続きが可能!
但し特典マジカルウエストニッパーや、単品購入の方は交換の対象外となるので注意してください。
交換の際は、メールで交換の案内以後5日間内に納品書を同封して交換してください。

詳しくはこちらを参照してみてください!
ちなみに公式のサイトではこのようにサイズ早見表が掲載されています👇
(参考サイト:マジカルシェリー公式HP)
私は153センチの体重が47キログラムです。
サイズはMサイズですが、産後3〜4ヶ月目で履いた時は(当時体重50キロ)結構きつくて苦しかったのを覚えています。
ホックの段階で調節はできるので、ちょっと心配だなと思う方はワンサイズ大きめで試してみても良いかもしれませんね!
\早速マジカルシェリーを見に行こう!/

他にもダイエットに関する記事を書いているので、気になる方は是非読んでみてください👇