二人目が産まれて、セカンド抱っこ紐としてコニーの抱っこ紐を即購入しました!
そして次に購入したのは、コニーの防寒ケープです^^
防寒ケープって「必要かな?」とか「結局どの防寒ケープが良いのかな?」とかいろいろ悩んで、買わなかったり買ったけど面倒くさかったりしたりすると思います。
しかし、コニーの防寒ケープはあればめちゃくちゃ便利で、日常生活(特に冬の場合)でいろんな役割を果たしてくれるので一着あるだけでとても重宝しますよ!
今回はそんなコニーの防寒ケープを詳しく紹介していきたいと思います!
防寒ケープを検討中の方は必見ですよ〜☆
●コニー防寒ケープのパーツ紹介
●コニー防寒ケープを薦める人
●コニー防寒ケープの口コミ
●コニー防寒ケープと取り付ける防寒ケープの違い
今すぐチェックしたい方はこちら👇
■目次
コニー防寒ケープのパーツ紹介
それでは、コニー防寒ケープのパーツ紹介と生地の感じを紹介したいと思います。

まずはメインの羽織る部分です。

羽織ってみるとこんな感じになります!

両サイドのボタンを付けてみて横から見た感じは、まるでお腹に子供が入っているかのように腹部がこんもりと膨らみます^^
(※この時点ではまだ赤ちゃんは抱っこしていません)

ジッパー付きの帽子が付いているので、特に風の強い日等はケープに付けると赤ちゃんの頭が暖かくなります♪
![]()
(出典元:コニー公式ページ)
付属でボンボリもついているので、付けると見た目も可愛くなってオシャレ度アップ!

コニー防寒ケープの裏地は上のように裏起毛になっていて、着た瞬間から体が暖かくなります☆
さらに赤ちゃんを抱っこして着るので、もっと暖かくなりますよ〜♪

ケープ自体の厚みは写真ぐらいですが、生地がしっかりしているので軽くはなく重みはあります。

ポケットも付いているので、すぐに出したい携帯なども入れておくことができて便利ですよ。
コニー防寒ケープはこんな人にオススメ
コニーの防寒ケープはこんな人にオススメです♪
車の移動が多い人

冬はコートやダウンコートといったオーバーを着る機会が増えてくると思います。
だけど、車の中ではそういったオーバー類は脱いで乗ることが多くありませんか?
そんな時、コニーの防寒ケープは薄手なので着たまま乗り込んで運転ができるし、降りた後も駐車場のように少し寒い所でも少しの間なら寒さしのぎで家の中まで(子供も一緒に)温かくして入ることができます!
ベビーカーや外食先の寒さしのぎでブランケットを持参する人

私も外出(スーパーへの買い物)するときや外食先で赤ちゃんをベビーカーの中に寝させる時を想定して、ブランケットを必ず持参しています。
でもこれ、結構荷物になるんです><
でも、コニーの抱っこ紐があるとわざわざブランケットを持っていく必要がないんです♪

ベビーカーで使用する場合は、先にコニーの防寒ケープをベビーカーの中に敷いて、赤ちゃんを乗せて包み込むようにまとめると足の先まで隠れて暖かくなります!
外食先でもコニーのケープを持って行ってると、誰が使ったかわからない座布団の上で寝さす必要がなくなります。
部屋の換気をする人
今年はコロナが流行るようになり、部屋の換気をする人が増えたかと思います。
冬に換気をするととても寒いので、抱っこ紐をしている上からコニーの防寒ケープを羽織ると、ママも赤ちゃんも温かいですよ。
ママコートを買おうか迷っている人
私も当初、コニーの防寒ケープを買う前にママコートも検討していました。
しかし、コニーの防寒ケープのほうが袖なしなので腕周りが動かしやすそうだったし、ダッカー付きのママコートとか結局は取り外しが面倒くさかったりして使いにくそうだったのでママコートは断念。
やはり、一つの生地ですっぽりとママと赤ちゃんが一つになるケープが一番使い勝手が良いと思いました!
コニー防寒ケープと取り付ける防寒ケープとの違い
コニーの防寒ケープと取り付ける防寒ケープの違いはいったいどこでしょうか。
それがわかると、より一層コニー防寒ケープの良さがわかると思うので公式ホームページに書かれてある表を載せておきます👇
![]()
(出典元:コニー公式ページ)
表で比べてみるととても分かりやすいですよね!
真冬の場合は防寒ケープではお母さんの腕周りが寒いと思うので、コートまたはダウンコートやジャケットを羽織ったりすることもできます^^


コニー防寒ケープの口コミ
最後に、コニー防寒ケープの口コミを紹介したいと思います。
口コミをざっと見る限り、高評価のものばかりでした♪
コニー防寒ケープ届いたー。
かわいい!羽織ってみて暖かい!
冬のおでかけが楽しみ✨
早く寒くならないかなぁ☃️— とっちま®👶6m boy (@tocchimam) October 14, 2020
コニー防寒ケープ迷う…
可愛いし楽そう…!
コニー愛用者さん達みんなどうする?— すぬち®︎1y5m♂ (@17mc321) October 2, 2019

この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
防寒ケープを検討中の方はコニーの防寒ケープをおすすめします
![]()
(出典元:コニー公式ページ)
今回のコニー防寒ケープはいかがでしたか。
防寒ケープの購入を検討中の方は、一般の防寒ケープとコニーの防寒ケープの比較ができたのではないでしょうか^^
デザインも前回よりおしゃれになっているらしく、前回購入者の方が今のほうが良いという声も聞きます!
是非、今年の冬はコニーの防寒ケープで親子ともに暖かく過ごしましょう♪