赤ちゃんの頃から便秘症だった息子。。。
2歳になるとますます便秘がひどくなり、週に4日か長かったら6日なんて時もあり、お医者さんで薬もらったり浣腸させられたり見てるだけでも可哀想なくらいでした。
3歳の終わりになると園でのトイトレが本格的に始まったので
/
これではいかん!!
\
と思い、1ヶ月ほど前から旦那さんが北の快適工房さんが出している「おこさま用のカイテキオリゴ」を購入!!
1ヶ月分で3000円近くはしますが、息子のトイトレとオリゴ糖で腸内環境を整えるためにも購入しました。
それから1ヶ月が経とうとしていますが、今の所週3日で安定して出ています!!
週3でも普通のお子さんからしたら「結構空いてない?」と思うかもしれませんが、週4もしくは週5・6日だった我が息子の便事情からしたら快挙に近いんです!!
もちろん、他にも納豆やさつま芋といった水溶性食物繊維を含む食材も食べさせているのでカイテキオリゴだけの話では無いと思いますが、全く効果がなかったということではないと私は思います^^
今回はそんなカイテキオリゴについてまとめてみました♪
・子ども用カイテキオリゴを1ヶ月試してみた結果どうなった?
・子ども用カイテキオリゴについてもっと知ろう!
・カイテキオリゴの口コミをもっと見よう!
・今後もカイテキオリゴを続けることにしました。
\便秘のお子さんを助けたいママ・パパはチェック/
■目次
カイテキオリゴを1ヶ月試してみた結果どうなった?
そもそも息子の便事情は生後1ヶ月から遡ります。。。
↪入院中では授乳前に毎回浣腸してガスとウンチを排出させるんですが、毎回泣いていて可哀想でした><;
②退院してから少しずついい便になってはいたものの、10ヶ月で再び便の調子が悪くなりマルツエキスを処方してもらいました。
③とにかく1歳〜3歳のトイトレ前までは処方された薬や浣腸でうんちを排出。本人もうんちするときだけは固いから泣いて泣いて体を震わせるほど。
そもそも息子は1歳半前あたりから野菜を食べない、水分をあまり取らない(スープ系も好きじゃない)だったのでそれも重なって便秘症になったんだと思います。
そんなこんなで3年という時間が過ぎ、薬に頼ってばかりでは駄目だということで、旦那さんの「腸内環境を変えてみよう!」ということでカイテキオリゴにたどり着きました♪
やはり、1週間〜2週間近くはなんせ頑固な息子の便なので思うようには出てこなかったけど、なんか気づいたら、、、、
「あれ?うんち3日に一回出てるんじゃない?」
ってなりました^^
2022年3月31日現在でも前回28日から3日後の今日に出ています♪
でもそれだけでは出なかったので、カイテキオリゴも併用するといい感じに!
カイテキオリゴの使用方法や体感ステップは?
ここでは、北の快適工房さんの子ども用カイテキオリゴについて、もう少し詳しく紹介していきたいと思います。
大人用と子ども用で分けられているのは何故?
北の快適工房さんのカイテキオリゴは大人用と子ども用に分けられています。
というのは、オリゴ糖を好むビフィズス菌の割合が子供と大人とでは違うから!
公式では下のように円グラフで表されています👇
![]()
(出典元:こどもカイテキオリゴ公式ページより)
確かに、円グラフを見てみると子供と大人とでは棲息しているビフィズス菌の割合が異なっているので、子供は子供にあったオリゴ糖を摂取する必要がありそうですね。
またお子様用として新しく追加したオリゴ糖はガラクトオリゴ糖。
ガラクトオリゴ糖は粉ミルクを買うときにもよく表示されいますよね^^
もちろんガラクトオリゴ糖は母乳にも含まれているオリゴ糖なので、子供の腸内環境に合ったオリゴ糖というのは間違いないですね(ビフィズス菌が大好きなエサにもなってくれるよ)。
ラフィノース・ミルクオリゴ糖・ラクトース・フラクトオリゴ糖・アカシア食物繊維・DFAⅢ・イソマルトオリゴ糖・難消化性デキストリン・ガラクトオリゴ糖・ショ糖・環状オリゴ糖
一日にどれくらい摂取すればいいの?
子ども用カイテキオリゴは基本新生児から飲むことが出来ます。
ですが、月齢や年齢によって摂る量が違ってくるので紹介しておきますね♪
- 新生児〜6ヶ月未満→0.5㌘〜
- 6ヶ月〜1歳未満→1㌘〜
- 1歳以上→2〜3㌘〜
です^^
どれくらいで効いてくるの?
これは個人差だとは思うので絶対この期間で効いてくるというのは断言できませんが、北の工房さんが紹介している体感ステップとしては3ヶ月〜6ヶ月程は長い目で見ないといけないみたいです。
【北の快適工房さんによる体感ステップ】
ステップ①(1週間〜3週間)
・お腹が張るような感じがする
・ガスが出るようになる
・お腹がゴロゴロする
ステップ②(3週間〜1ヶ月)
・「お腹の張り」や「ガス」の変化が落ち着いてくる
・スッキリ出ることが増えてくる
・色や固さ、ニオイが変化してくる
ステップ③
・最初と比べて実感度が下がった、、、かな?
腸内環境停滞期?!
腸内環境による停滞期(ダイエットと一緒!)なので、気にせず続けることが大事!!
ステップ④(3ヶ月〜6ヶ月)
・一定のペースで「自然にでそうな感覚」がある
・毎回スルッとできるようになる。
(引用元:北の快適工房付属資料より)
息子は今で1ヶ月ぐらいだから、そろそろ停滞期にくるのかな^^;
でも頑張って毎日続けてみようと思います♪
カイテキオリゴの口コミをもっと見よう!
やはり口コミも知っておきたくないですか?
そこでお子様用カイテキオリゴの口コミをまとめてみました^^
これから購入を検討している方は参考にしてみてくださいね。
お子様用カイテキオリゴの悪い口コミ
・効果なし
・変化がみられない
・3〜4日で出ているが、便が硬いときもあるから効果があるのかわからない
(楽天市場での口コミ調べ)
といった口コミが見られました。
大体3ヶ月ほど継続してみないと分からないもので、この人達の継続期間は1ヶ月ほどのものでした。
やはり効果を感じたければ最低3ヶ月は続けないといけないのかもしれませんね。

お子様用カイテキオリゴの良い口コミ
・買ってからすぐに出るようになった
・ウンチを出す時に泣かなくなった
・値段は高いけど価値はある
といった口コミ。
ウンチを出す時に痛いのは大人でも辛いですが、その痛みがなくなると嬉しいでうよね!
もう一度言いますが、すぐ出る出ないは個人差があるので決定的なことは言えませんが、すぐ出る効果がある人も多いみたいですね。
カイテキオリゴは子供に効かない?!1ヶ月続けたら、、、、。まとめ
今回は北の快適工房、子ども用カイテキオリゴについて紹介してきました。
息子もまだ飲み始めて3ヶ月しか経っていないのでまだまだすっきり感というのは微妙にわかっていませんが、4日〜5日おきだった便が3日に一回になってきたので少しは効果があるのかなと思ってます。
この調子で今後も続けていこうと思っているので、定期購入の方を購入することにしました^^
今後息子がより快適にウンチができることを祈って。
\便秘のお子さんを助けたいママ・パパはチェック/
今すぐ子ども用カイテキオリゴを見に行こう!